▼飾りかまぼこの作り方
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
蝶々 | 手綱 | 菖蒲 | 結び | 松 |
昔と比べ、家族の在り方も大家族から核家族化へと移り変わり、お正月の過ごし方も多様化するようになりました。それでもお正月は自宅や実家でのんびりと過ごすという方も多く、やはりお正月にはおせち料理がないと…という方も多いのではないでしょうか。
家庭によって様々なおせち料理ですが、Instagramより、素敵におせち料理を作られている方を何人かご紹介させて頂きます。
fuko.matso様
一つ一つ丁寧に手作りされたおせち料理は、色鮮やかでとても美しく、新年の幕開けにピッタリ!細部にまで施されたカービングがお見事です。一つ一つの食材をゆったり神聖な気持ちで新しい1年を迎えられそうですね。
ryon_sanctuary 様
お友達10人ほどで毎年行われているおせち持ち寄りの会。それぞれのご家庭で作ったおせち料理を持ち寄ることで、一人が作るおせち料理の品数は少なくて済み、経済的にも労力的にもうんと助かります。お重箱がずらりと並んだお写真は圧巻です!お友達とワイワイしながら作れるのも、とっても楽しそうですね!
mari.asakanon 様
ローストビーフとレンコンの帽子を被ったこにぎりちゃんがとっても、キュート♡コロコロと入っていくこにぎりちゃんに目が離せません。1人1人の表情が何とも言えず可愛くて蓋を開けた瞬間に笑顔になること間違いなしですね。

tamahana1215 様
ご近所さんとおせち料理を交換するのが恒例ということですが、こんな美味しそうなおせち料理が食べられるご近所さんが羨ましいですね。干支の飾りつけがとってもきれいで十二支全てを拝見させていただきたくなります。明るく華やかなおせち料理。食べちゃうのがもったいなく眺めていたくなりますね。
a_chan_gram 様
お雑煮とおせち料理がテーブルコーディネートされていてとってもオシャレで美味しそうです。銘々盆を使うことでテーブルが引き締まり、料亭のようなたたずまいです。黒とブルーの色合いが爽やかで、凛とした素敵なお使い方です。
eri.y.h 様
三段重になんとも豪華なおせち料理。こちらも銘々盆を使うことでとっても、とっても素敵な装いです。小鉢に盛り付けられた突き出しも嬉しいですね。おうちとはおもえない料理屋さんのようなコーディネートに、ご家族の素敵な記憶に残ること間違いなしですね。
kinokoko8888 様
なんとも華やかでかわいいお正月のモザイク弁当。獅子舞に富士山、松竹梅に鏡餅。こんなにかわいい飾りつけは、もはやアートの領域ですね。日本のお正月満載のお弁当に元気をもらえそうですね。
▼お使い頂いている商品やお正月にお勧めの商品
百華
黒・赤色をベースに配色したシンプルでモダンなシリーズ
大きな花の模様が美しく、高級感のある見た目が、いつもの料理をまるで高級料亭の一品のように演出してくれます。
![]() | ![]() | ![]() |
18.0匠三段重 黒 百華 | 18.0匠三段重 赤百華 | スリムスクエア二段弁当 |
180×180×195㎜ | 180×180×195㎜ | 170×63×79㎜ |
3900ml | 3900ml | 560ml |
4,000円+税 | 4,000円+税 | 2,000円+税 |
この商品の形状はこちら | この商品の形状はこちら | この商品の形状はこちら |
![]() | ![]() | ![]() |
19.5角二段重オードブル重 | 11.0刷毛目半月両面膳 | ミニだるま重 |
2800ml | 330×285×10H | 160ml |
3300円+税 | 400円⁺税 | 1000円⁺税 |