お弁当・ランチボックスを中心に塗りものをつくっている
株式会社たつみやの公式ホームページです。

お気に入りのお弁当箱の見つけ方 How to find

学校・職場などお弁当を食べるシチュエーションは人それぞれ。
どのような生活スタイルを送っているか、お弁当を食べる人の生活スタイルに合わせたお弁当箱を選ぶことで、お気に入りのお弁当箱に出会えるかもしれません。

HAKOYAのお弁当箱は種類も形状も豊富

『容量』・『素材』・『機能性』・『持ち運びのしやすさ』・『盛り付けのしやすさ』・『デザイン、形状』の6つの側面からお弁当箱の特徴を紹介します。
ポイントを押さえて選べばお気に入りのお弁当箱が見つかるかも⁉ お気に入りのお弁当箱探してみてくださいね。

容量
素材
機能性
持ち運びのしやすさ
盛り付けのしやすさ
デザイン・形状

 

サイズ別(容量)から考える

1食に必要なカロリーとお弁当の容量はおおよそ同じ数字になります。

お弁当の容量(ml)≒1回の食事のカロリー(kcal)

ライフスタイルや個人差もありますので個人によって必要なカロリーは異なりますが一般的に言われている容量は次の通りです。

お弁当箱の容量の目安

年齢 男性 女性
3~5歳 400ml 400ml
6~8歳 500ml 500ml
9~11歳 600ml 600ml
12~20歳 900ml 700ml
20~40代 800ml 600ml
50~60代 500ml 600ml
70代~ 600ml 500ml

容量別のお弁当箱はこちら
~500ml未満
500ml以上~700ml未満
700ml以上~900ml未満
900ml以上
キッズ弁当箱

素材の特性について

樹脂製(プラスチック製)
木製
エコ素材

 

樹脂製(プラスチック製)

電子レンジ・食洗機対応など機能的なものが多く、形状・デザインも豊富です。
お弁当箱のお手入れもしやすく、比較的安価で扱いやすいお弁当箱です。

樹脂製品はこちら

木製の特徴について

適度に水分が蒸発するのでご飯が美味しく食べられます。
木の風合いは温かみがあり、デザイン性にも優れています。
電子レンジ・食洗機不可のものが多く、濡れた状態のまま放置しておくと、カビが生えやすかったり取り扱いには注意が必要です。

木製のお弁当箱はこちら

エコ素材について

ひのきのぷら®(ヒノキバイオマスプラスチック)とは?
製品加工時に出るヒノキの木粉を再利用しプラスチックと融合させたバイオマスプラスチックです。
ヒノキの持つ天然抗菌効果とプラスチックの融合性が合わさったエコ素材です。

ひのきのぷら®はこちら

機能性について

レンジ・食洗機対応のお弁当箱
汁漏れしにくいお弁当箱
洗いやすいお弁当箱
抗菌効果のあるお弁当箱


レンジ・食洗機対応のお弁当箱

電子レンジで温めてお弁当箱を食べられるのはホッと一息できる時間になります。
また、忙しい生活の中で、食洗機を使えるのも家事楽になる嬉しいポイント!
扱いやすい樹脂製のお弁当箱がおすすめです。

電子レンジ・食洗機対応

一段弁当はこちら
二段弁当はこちら

中蓋をしたまま電子レンジにかけられるお弁当箱
中蓋はレンジ非対応というお弁当箱が多いのですが、フランス製のmonbentoは中蓋の素材もしっかりしていて中蓋をしたまま電子レンジにかけられます。

monbentoはこちら

汁漏れしにくいお弁当箱

移動中にお弁当箱が傾いて汁漏れしてしまった~
せっかくのランチタイムがちょっと残念な気持ちになってしまいますよね。
パッキン付きや、バックルでしっかり固定したお弁当箱は、完全密封とまではいかないまでも、密封性が高く汁漏れしにくいお弁当箱です。

パッキン付きのお弁当箱はこちら

バックルでしっかり固定しているタイト式のお弁当箱はこちら

洗いやすいお弁当箱

容器の内側にクリア塗装

容器の内側にクリア塗装をしている『さっと洗えるお弁当箱』は、洗いやすくキズや汚れが付きにくくなっています。
お弁当箱の形状は丸みがあるものの方が洗いやすく汚れが落ちやすいです。

さっと洗えるお弁当箱はこちら

さっと洗える保存容器はこちら

抗菌効果のあるお弁当箱

抗菌塗料『バクテキラー®』使用しているお弁当箱『曲げわっぱ弁当』は、生活スタイルを快適にしてくれます。

抗菌効果のあるお弁当箱

どのようなかばんに入れていくか?

お弁当箱をどのようなかばんに入れて持っていくかも大切なポイント!
細身のかばんならば、スリムタイプが入れやすくおすすめです。

スリムタイプはこちら

また、リュックの底の部分にお弁当箱を入れるスペースがある場合は一段で面積の広いお弁当箱が向いています。

一段タイプのお弁当箱はこちら

どのような盛り付けに向いているか

一段のお弁当箱

盛り付けの自由度が高い一段弁当は人気の形状。
その日の気分でのっけ丼なども。
付属品は少なく洗い物は少なくてすみます。

一段タイプはこちら

二段のお弁当箱

ご飯におかずの汁がつくのが嫌だ、という方には二段のお弁当箱がおすすめです。
入子型のお弁当箱であれば食べ終わった後一つのお弁当箱に入れてコンパクトに持ち運びができます。

二段タイプはこちら

映えるお弁当を作りたい
インスタ映えなど、美しく映えるお弁当を作るには、曲げわっぱ弁当も人気です。

曲げわっぱ弁当はこちら

デザイン・形状について

見た瞬間一目惚れしてしまった!大好きなデザインのお弁当箱も大切な要素。
オシャレで可愛いお弁当箱でのランチタイムは気持ちを高めてくれそうです。
また、おにぎりやサンドイッチを持っていく時に使いたい専用ケースや、おうちで食べる置き弁などに使いたい家弁も便利なアイテムです。

可愛いデザインのもの

こけし弁当 ねこ OBENTO

ベーシックで人気の和のお弁当箱

曲げわっぱ あじろ タイト式

 

木製 千筋 黒炭

シンプルでオシャレな洋風のお弁当箱

Garden Grain メタリック

日本の四季を感じる和風のデザインのお弁当箱

SAKURA 茜桜 百華

 

 
桜木目 桜うさぎ  

様々な形状のランチグッズ

おにぎり専用 サンドイッチケース 家弁

お弁当を持っていくシチュエーションは人それぞれ違います。
ライフスタイルに合わせたお気に入りのお弁当箱、ぜひ見つけて楽しいランチタイムを過ごしてくださいね。

その他のご案内

お問い合わせはこちらから

オリジナル商品の企画・製造のご注文お受けしております。
お問い合わせ・お見積り・資料請求はお気軽にお申し付けください。

0761-77-1717

受付時間 9:00〜12:00/13:00〜17:00(平日のみ)